コラボワークショップ終了レポート
先週の日曜日はエクササイズダンススタジオFIPSTAさんでのコラボワークショップでした。
ご参加いただいた皆様ありがとございました。
2020年7月にコロナで外出ができなくなりお家で過ごす時間が増え、運動不足になって体重が増えたり、気分が落ち込んだりするなか「セルフケアって大事だけどお家やひとりでは何をして良いかわからない」。じゃあ誰でもお家で自分で簡単にできることをテーマで何かやろう!と企画が始まり今回7回目となりました。
ストレッチとアロマから始まったコラボワークショップも、今は椅子ヨガ、ピラティス、K-POPの1DAYダンス体験や、今回は初の護身術など様々なジャンルの先生が参加してくださり、普段あまり関心がなかったり、教室に行くのに勇気がいるジャンルなど、様々なプログラムを体験できるようになりました。
コラボワークショップでは、初めて体験するものもあったと思います。私も含めヨガが初めて、ダンスが初めて・・・という人がほとんどなので、気軽に楽しく参加していただけるワークショップになっていると思います。今日は告知だけでなく、コラボワークショップの内容をご紹介いたします。
椅子ヨガ
普段は介護施設で運動指導員をされているkaoriさんによる、椅子ヨガからスタートしました。
ゆっくり呼吸を整え、初心者でも簡単にできるポーズをいくつか教えてくれます。
今回は筋力アップをして代謝を促進がテーマなので、椅子に座りながらでも汗ばむほどでした。
30分という短い時間でしたが、皆さんとっても体が温まった様子でした。
最後にデコダイヤというボールで足裏をほぐして終了。おうちでもできるようにデコダイヤはプレゼントしてくれました
やわら護身術
柔術師範の垣本雅史先生による年齢性別を問わず、短期間で習得できる護身術です。
今回初めてのプログラムで、参加者全員が初めての体験でした。
動画で講座をチラ見
動画から楽しい雰囲気は伝わったと思います。
楽しいだけでなく、体の使い方一つで力の伝わり方が変わったり、色々な気づきがありました。また私自身、こんな機会がないと教わることがなかったと思うので、すごく良い経験ができました。
最小の力で最大の効果を発揮する身体操作をわかりやすく安全に、そして楽しくお伝えします!・・・の告知度通り、講座は和やかな雰囲気で楽しく学べました。次回開催の時にはぜひ受けていただきたいお勧めの講座です。
アロマ
今回は初のクラフト作り。サロンでも人気のスプーンアレンジを作りました。
ミニボトルにお持ち帰り用の、ブレンドも作っていただきました。
もの作りってすごく集中しますよね。私は完成まで見守りました(笑)
短時間で2パターン、素敵に仕上げていただき、最後に並べて撮影したらとても華やかでした。
お家でもアロマで香りをつけて飾っていただき、五感の視覚(見る)、嗅覚(嗅ぐ)の癒しを感じていただければと思います。
1Day Dance体験(オプションプログラム)
今回はキャッチーな振りで人気のTWICE “The Feels” のサビの振りコピレッスンでした。
1時間と短時間でしたが、ダンス講師歴15年のダンスインストラクターRISAさんの丁寧な指導で、みんなでサビを踊ることができました。
次回は、新年1月9日(日)です。
ご興味がございましたら、どなたでもご参加できるので是非お気軽にお越し下さい。また詳細決まり次第、お知らせいたします。